高砂青年会議所へのご入会について
-
地域の役に立ちたい!と思う方へ・・・
日常生活、社会生活の中で「地域の為に何かやりたい・やってみたい」と思った時に、現在は様々なNPOや団体があります。
その中でも高砂青年会議所は活動の内容を限定せずに、常に時代に即した活動を推進しています。
高砂市をベースにしていますが、青年会議所活動は日本国内はもちろん、世界規模で行われています。
日本には約4万人の会員がおり、世界規模になると会員数は18万人に及びます。
世界中に広がる交流のネットワークを青年会議所を通じて得ることができるのです。
全国、全世界へと、その活動の場は本人次第で広がっていきます。
メンバーの属性も多様ですから、多くの出会いから更なる自己向上の場にもなります。私達は青年会議所を半世紀の歴史をもった、青年経済人の素晴らしい活動の場ととらえています。
「何か地域の役に立ちたい」と思う方は、ぜひ一度活動を見にいらしてください。
-
活動を通して、かけがえのない友人を得る
高砂青年会議所会員は様々な業種の青年経済人で構成されています。
そして、その会員達が「明るい豊かな地域を作る」という共通の目的を持ち、様々な活動をしています。
ひとつの目的のために頑張れば、その結果、成功や失敗に関わらずに成長や友情が培われます。
それは何年経ってもかわらない絆になることでしょう。
-
ビジネスチャンスを、掴みましょう
高砂青年会議所が地域で行う地域貢献事業や青少年育成事業は青年会議所活動の要ともいえます。
様々な事業をとおして社会に貢献するだけではなく、事業計画し、プレゼンテーションを行う事はビジネスの場に役立つトレーニングとなります。
毎月の例会や、委員会で様々な業種の青年経済人と意見を交わす事で、自らを鍛える事ができます。
そして、230名以上の方が高砂青年会議所を卒業され、高砂市の中核を担う人材として活躍している先輩もいますので、 卒業生と交流する機会がありますので、更にビジネスチャンスは広がります。
まずは毎月1回開催されている例会を見学してから検討して下さい。
そこで更に質問や疑問にお答えし、納得していただいた上で入会されるのが良い方法であると考えます。